5月17日(日)に両国道場開きを行いました。
国技館の隣にある安田庭園に接するところにあります。東京江戸博物館も近く、スカイツリーもまじかに見ることができます。生涯の場所としてこの地を選びました。
まず最初に、氏神様である牛島神社のご神職による神事が執り行われました。
道場の安全祈願・武道上達・流派の興隆・また地域の地鎮繁栄と願いは尽きません。
奉納演武として 浄の太刀 を奉納いたしました。
7日間に渡り、大小の真剣の切っ先を北東の方角に安置します。鬼門封じです。
今回はこの日のために打った大太刀 梵天。
小太刀は大東流の宝刀西郷頼母が愛刀 蟠龍 を使わせていただきました。
三十数年前本部道場真武館の道場開きに、師大森曹玄老大師が浄めの居合を演武されたのを懐かしく思い起こします。
続いて 表剣三重 を演武奉納いたしました。
祭事の初めに行われる儀式太刀ですが、戦国刀法の色合いを多く残した貴重なものです。
露の位、盤鐘の位、石火の位を表します。
大東流合気柔術としては本部門下生の皆様に日頃の技の成果をご披露いただきました。大東流の技法の術理をご理解いただけるよう 剣と柔術 で剣技と合気柔術の理合を表現いたしました。
大東流の特徴的技法 合気 の基本形を演武させていただきました。
最後に多人数捕りの中から 二人捕・四人捕 を奉納させていただきました。
近藤勝之大東流本部長、安屋谷道場館長田中威勢夫先生はじめ多くの道場関係者に列席をいただきました。感謝に堪えません。ありがとうございます。
大東流合気柔術の師である武田時宗先生、小野派一刀流の宗家である笹森順造先生、禅の師である大森曹玄老大師の霊位に対して、お育ていただいた感謝を申し上げると共に、報恩を奏じて当流の発展興隆を誓います。