2022年11月19-20日両日に渡りまして合宿稽古を行います。
門下生の技量の向上を計り、少ない日程ではありますが昇段審査等も行います。
勿論、感染予防安全対策等は出来うる限りの方法を取る所存です。多くの皆様の参加を希望いたします。参加希望者は各支部長に連絡ください。
日時:2022年11月19日(土)
13:30 受付開始
14:00~17:00 稽古1(小学生以上参加可能)
18:30~21:00 稽古2(中学生以上参加可能) 20日(日)
9:00~11:30 稽古3(中学生以上参加可能)
13:00~15:45 稽古4(中学生以上参加可能)
昇段審査会・総務長講話
16:00 解散
場所:東京都中央区総合スポーツセンター第1武道場
東京都中央区日本橋浜町2‐59‐1
03‐3666‐1501
参加費用:4000円(昇段審査・認定料は含まれていません)
全体通しての参加が望ましいですが部分参加も認めます。
1稽古につき1000円です。
食事・宿泊は各自(各自ご用意ください。近在にホテル・レストラン多数 あります)
注意事項:
・参加には中央区総合スポーツセンター利用における感染対策に従って頂きます。
・参加前1週間の健康管理表の提出をお願いします。発熱等の症状があれば参加できません。
・毎稽古前の検温・消毒・健康表提出に協力頂きます。
・換気・消毒・検温・健康管理に十分留意いたしますが、個人での自己管理の徹底をお 願いいたします。
以上
8月11日から13日にかけて予定していた勝浦国内合宿・審査会を中止いたします。
現時点で国内を席巻している新型コロナウィルスの爆発的増加を鑑み、大変残念ながら上記予定していた国内合宿は中止いたします。
現在、11月初旬に代替え合宿を計画しています。
詳細が決まりましたらご連絡させていただきます。
3年にわたる新型コロナ感染症により恒例の勝浦合宿は中止されてきました。まだまだ予断は許さないところではありますが、政府の規制も取れた本年は、皆様の技量の向上を計り、少ない日程ではありますが、合宿稽古・昇段審査・稽古発表会等も含めて下記日程で開催いたします。
日時: 2022年8月11日(木)14時午後稽古から13日(日)13時昼食まで
現地集合現地解散
場所: 日本武道館勝浦研修センター
〒299-5231 千葉県勝浦市沢倉582 日本武道館研修センター
合宿費用: 大人24000円・学生20000円(昇段審査・認定料は含まれていません)
持参品: 大東流エンブレム付道着・健康保険証・木刀(所持者のみ)
注意事項: 日本武道館研修センター利用における感染対策に従って頂きます。
日本武道館研修センター 利用における新型コロナ感染症対策|研修センター|日本武道館 (nipponbudokan.or.jp)
・参加前1週間の健康管理表の提出をお願いします。
・発熱等の症状があれば参加できません。
・自室及び入浴・食事以外はマスクの着用をお願いします。
・毎稽古前の検温・消毒・健康表提出に協力頂きます。
・原則2泊3日を推奨しますが、短日参加も認めます。
・今回は感染予防のため全室個室予定・大東流のみの使用となります。
・支部長通じ申し込み並びに本部口座に事前入金をお願いいたします。
・後日支部長にはメールで詳細をお知らせします。
以上
ゴールデンウィーク中の稽古日をお知らせします。
5月6日はお休みになりますのでご注意ください。
4月29日(金) 祭日につき休み
5月 1日(日) 通常稽古
5月 3日(火) 祭日につき休み
5月 6日(金) 都合により休み
5月 8日(日) 通常稽古