2016年より勝浦の合宿中に本部大会を行います。
http://www.daito-ryu.org/jp/
多くの門下生の参加を期待します。
夏季合宿
日時: 8月7日(日)PM6:00集合から13日(土)PM2:00に解散
場所: 日本武道館研修センター
住所:千葉県勝浦市沢倉 582
電話:(0470) 73-2111
交通の案内・地図等は、日本武道館のホームページでご覧ください。
www.nipponbudokan.or.jp/shukuhaku/access.html
費用: 1日1万円
演武大会
大会参加費・懇親会費は合わせて6,000円です。
12日(金)
午前 昇段審査
午後 本部長講習会、本部大会の準備
夕刻 懇親会
13日(土)
07:30 朝食
08:30 集合写真
08:45 演武開始
12:00 演武終了・清掃片ずけ
13:00 昼食
14:00 解散
定例昇級審査を行います。
規定出席をクリアしている門下生に限ります。
6月24日(金) 日本橋道場
6月28日(火) 両国道場
7月3日 (日) 船橋道場
5月の連休を挟み、北イタリアモデナを中心に陸軍士官学校での演武、一般の武道家に対してのセミナー、イタリア支部門下生に対しての稽古会を行って参りました。
その間、門下生のルカの素晴らしい新居を住まいとして提供いただきました。快適な住まいとおいしいイタリア料理に毎日感激一杯の時を過ごさせていただきました。大感謝です。
エミリア・ロマーニアにある陸軍士官学校の学生さん並びに幹部の皆様の前で剣と柔術を始め合気の技法、大東流の代表的な技を演武してまいりました。この士官学校で演武をしたのは大東流が初めてとのことです。今までも色々な武道からのオファーはあったがすべて断ったとのことです。大東流をどうしても見せたかったとの言葉を頂きました。
本部長先生のセミナーは午前3時間、ランチを挟んで午後3時間、モデナの大道場で100人近い参加者を集めて行われました。このようなオープンセミナーは当然初めての方も参加します。他流の武道の先生も参加します。今回もセルビア、イタリア、ドイツから他道場の先生が大東流はどんなものかと、興味津々、半ば挑戦的に参加しきます。この辺のあつかいを失敗するとセミナーは壊れます。大東流への書き込みや風評にも多大な影響を与えます。私自身も一番学ばなければいけない点です。本部長は時に技を効かせ、時に参加させ出来ないことを自覚させたり、笑いの渦に取り込んだりと、絶妙な近藤勝之ワールドを作っていきます。動の合気の出現です。勉強になります。
その後4回にわたって行われた稽古会では初心者組、白帯上級組、初段、2段、3段の5グループに分けて行いました。それぞれの課題をクリアしていきました。いつも思うことは、こういう集中稽古のほうが門下生の進歩が速いことです。4回の練習で見違えるように上達します。これを日本でも取り入れる必要を感じました。
セミナー稽古付の毎日、夜は夜で歓迎のホームパーティー。うれしい限りです。最後にアレックス、ラッファがイタリアアルプスのバヴェーノに連れて行ってくれました。素晴らしいリゾートです。あまりの景観の美しさにこの1週間の疲れが吹き飛ぶプレゼントでした。
今回のセミナー開催にわたり、尽力いただいたリスコ先生、オツオリ先生、イタリア支部の皆様大感謝です。本部長はじめ同門の参加者誠にありがとうございました。勉強させていただきました。
4月9日台東リバーサイドスポーツセンターにおいて恒例の古武道振興会による日本古武道大会が開催されました。
演武会の冒頭に新役員の発表がありました。
著名な古流の先生方が役員をされることなりました。わが大東流も近藤勝之本部長が常任理事に任命されました。私たちも武道発展と保存の為にお役にたてればと意を強くいたしました。
当日は本部長の代理として本部指導員の皆さんと演武をしてまいりました。 一般観客の皆さんにとっては、おそらく初めての大東流の演武、また他流の先生方の目前での演武はなかなか気を使うものです。 一番重要視していることは、礼法です。上座や観客の位置関係。礼を失することの無いように注意深く履行していきます。技の練習は当日しませんが、出入りには必ず確認してから演武を行います。その次は本部長に日頃から厳しく指導いただいている武道としての6要素をいかに表現できているかに気を使って行います。これからも大切にしたい心構えと思っております。
日頃から入退場の礼法や神前に対しての礼法が違うことを疑問に思っていました。
この大会で多くの先生方にお聞きすることができました。神道流の飯篠先生、大竹先生。柳生新陰流の柳生先生。立見流の加藤先生。一刀流の宮内先生。当流の本部長を交て意見交換ができたこと、とても勉強になりました。
英信流抜刀兵法の森本先生に西の道場は土間作り、関東以北は床張り道場。よって礼法は異なるとのご意見をいただきました。他流の先生方が集まる大会ならでは学びでした。ご指導いただきました先生方に改めて感謝申し上げます。